
突然ですが、ビッグなニュースです

うさんくさい出だしだな

映画が1,000円で観られます

いやいや、映画が1000円になるのは、12月1日の「映画の日」くらいだぞ。

TOHOシネマズでやってるんだよ

え?本当に?
11/6(月)〜11/19(木)の期間中は、毎日1,000円で映画が観られる??

何をすれば1本1000円になるのか教えておくれよ

カンタンにいうと、auマンデイが毎日使えるようになって、料金が1000円になるのだ(2週間だけ)

さらっと言ってるけど、けっこうすごいキャンペーンだぞ

これ見て


うわ、本当に毎日auマンデイになってる

バグとかエラーじゃないんで

お得すぎる……
auスペシャルウィークは、auを使ってない人でもOK

auスペシャルウィークは、auスマートパスプレミアムに入っていれば、何回でも使える

auじゃない人は……ダメ?

紛らわしいんだけど、auスマートパスプレミアムはauじゃない人でも入会できる、サブスクのサービスなのだ

もう一声!

初めての入会なら最初の月は無料なので、auスペシャルウィーク使ってから退会するのもあり……

とりあえずお試しで使えちゃうってことね

そう、それ!
CinemaStyleスタッフもauスペシャルウィーク使ってみた

CinemaStyleスタッフもauスペシャルウィークを使って、TOHOシネマズで映画を観てきたらしい

みんな何を観たんだろうね?
TOHOシネマズ 池袋で『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観た

スタッフ1人目は、2020年7月に新規オープンしたTOHOシネマズ池袋に行ってきたらしい


劇場版『鬼滅の刃』無限列車編は泣くよね……
TOHOシネマズ シャンテで『ストレイ・ドッグ』を観た

スタッフ2人目は、TOHOシネマズ 日比谷すぐ近くの、TOHOシネマズ シャンテに行ってきたらしい


ニコール・キッドマン主演の「ストレイ・ドッグ」とは……ハードボイルドな作品を選んだのだね

TOHOシネマズ 立川立飛で『おらおらでひとりいぐも』を観た

スタッフ3人目は、2020年9月にオープンしたばかりのTOHOシネマズ 立川立飛(たちかわたちひ)に行ってきたらしい。ららぽーとの敷地にある独立した建物の映画館だ。


田中裕子さん主演の「おらおらでひとりいぐも」。人生の機微を描き出したヒューマンドラマか、渋い作品を選んだね。

TOHOシネマズ 日比谷で『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観た

スタッフ4人目は、2018年3月にオープンした “映画の宮殿” TOHOシネマズ 日比谷に行ってきたらしい


この日、2人目の劇場版「鬼滅の刃」無限列車編!やはり大人気だね

TOHOシネマズ 上野で『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を観た

スタッフ5人目は、2017年11月にオープンしたTOHOシネマズ 上野に行ってきたらしい。1~6Fに「PARCO-ya」が入っているので、待ち時間も楽しい。


「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」!TVシリーズを観ていた人にはたまらない作品だ……

TOHOシネマズ ららぽーと船橋で『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観た

スタッフ6人目は、TOHOシネマズ ららぽーと船橋に行ってきたらしい。ここは、2013年に西館から南館に移転して、「TOHOシネマズ 船橋ららぽーと」から「TOHOシネマズ ららぽーと船橋」に改称したぞ。

その情報、マニアックすぎません?


この日、3人目の劇場版「鬼滅の刃」無限列車編!さすがの人気だな……
TOHOシネマズ 流山おおたかの森で『羅小黒戦記』を観た

スタッフ7人目は、TOHOシネマズ 流山おおたかの森に行ってきたらしい。流山おおたかの森駅直結のショッピングセンターにあるから、雨の日でも安心だ。


中国発のアニメ作品『羅小黒戦記~ぼくが選ぶ未来~』か。日本語版キャストは、花澤香菜さん、宮野真守さん、櫻井孝宏さん他、と豪華!


auスペシャルウィークは2週間限定だったが、auマンデイは毎週月曜日に実施中なので、とりあえず使い方を覚えておくといいぞ。